明日は私がピースカップ広島に行くので道場は大道塾少年部長谷川先生に任せています👏👏
大人の方も暇でしたら練習に参加してください😊
明日のピースカップ広島にはうちから西本アカリさん、ワカナさんが出場します😊
西本アカリさんは灰帯が2人入っている4人トーナメントでワカナさんは残念ながらワンマッチになりました🫡
さて2人優勝して帰れるだろうか🤔
昔は黄帯以下混合でしたからね🤔
それはまだキッズ柔術が流行ってないときですが🤔
試合経験5戦以下のカテゴリーと白&灰カテゴリー黄帯&灰カテゴリーみたいにするのとエントリー人数も増えていいと思いますけどね🤔
灰帯は白にもいけるし黄にもいける🤔
そんな感じで今回は西本アカリさんは白帯ですが灰帯挑戦になるわけです😊
九州の女子はまだまだ少ないので試合が灰帯以上だと成立してもワンマッチかツーマッチで成立しないこともある🤔
ならばずっと白帯でいいと思ってますが強い子と試合をさせたいとも思ってます🤔
難しい問題ですね🤔
さて...
8月の大会に出場希望の方で代行を希望の方はエントリー費をご持参ください😊
代行締切は5月22日です🫡
今日ツヅリ君に言われて気づきましたが8月22日締切になってました👏
来週の22日でお願いします🫡
のんびりエントリーしたい方は各自で好きなタイミングでエントリーして大丈夫です😊
代行の締切が5月22日なだけです🫡
強くなるには目標がやはり必要になります🤔
8月の試合で優勝したい💪💪
そんな目標があれば夏休みも練習を頑張れるはず😊
目標がないとどうしてもダレてしまうのがキッズ😥
試合を目標設定するのとしないのとでは成長の速度が全然違います🤔
1年間で8回くらいは試合があります🤔
その大会に全て出場する子と全て出場しない子では1年間で実力差がかなり開きます🤔
試合はエントリー費もかかるし強制ではありませんがブラジリアン柔術を習う目的が強くなりたいから!!なら🤔
試合は出るべきですね😊
強くなりたい!が目的じゃない子もいますからそこは出場しないでOKです🫡
柔術の習い事をしてる目的を考えてみて必要なら試合出場を検討していきましょう😊
うちは今試合出る子が少ないですからね🤔
出場出来るときにバリバリ出場していきましょう👍
明日は私が1日不在ですが昼も夜も開いてますよ😊
是非練習に参加してください🫡
大人は6月、8月と大会があります😊
希望者はどんどんエントリーしましょう🫡
9月の世界大会は出場者いない感じかな🤔
もうすでにエントリー費も15900円まできてますし🤔
8月には熊本でも試合がありますよ😯
ガリットチュウ福島さんもまたくるんじゃないですかね🤔
写真とか撮ってくれますよ😊
是非エントリーして写真撮影してもらってください😊
さて...
イキスさんが次の試合に向けてバリバリ練習を開始しました😁
今日は私とフルラウンドでスパーリングしました🫡
最後はパワーが出てなかったです🤔
それくらい疲れる良い練習が出来たと思います😊
お暇な方はブログランキングポチッとおねがいします。